読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年06月14日

最近の駄作

どうもこんにちは。

ネタもないので最近作った駄作でも紹介しようと思います!


まぁ、作ったという訳ではありませんが2型の肩パッドを小改造!
ちょっと2型改っぽくなったかな?


ちなみに2型は結構前ですが襟を前半分切り離したりして2型改っぽく加工してます。
流石に肩の分割は面倒なんでやめときましたが・・・


次は88式空挺用あご紐。
エスグラの空挺鉄帽からあご紐のみ回収したのですがファステックス残念だしサイズ等も合わせて適当にお直し。
普通に使うにも手を入れないと使い物にならないと感じました。

「空挺用」を再現ということでファステックスは1つ。
実物はNifcoSR20のODなのですが入手できずITWで代用しました。


エー次は「89式の黒い3点スリング」

テープは袋織りで、調節金具も個人で製作された方から譲っていただいたりとそれっぽくですが仕上がっています。
バックルがEAGLEのだったりフックは旧官給仕様だったりとしますが大分それっぽいです。

そんな感じですね。
お付き合いいただきありがとうございました。
  

Posted by つぐーみ at 16:19Comments(0)雑記

2014年06月08日

T.A.G. Phalanx Chest Rig Type4

日曜日だというのに結局昼ぐらいまで寝ていました…



色々写っていますがメインは戦闘横着セットことTAGのファランクスチェストリグtype4です。

縫込みの小銃、拳銃弾納に各4本と救急品袋、無線機入れ(裏面molle)を携行できる仕様。
弾納部分はは同社のシングルピストルマグポーチと同様で拳銃弾倉はマグネット+エラスティックスで保持する仕組み。ガスマグはくっつきませんが。


左右にあるよくわからないポーチは何を入れればいいのかわからなかったのですがどうもおやつと500ペットがちょうど良いようでした。

あとはいかにもTAGってるコードホルダーぐらいでしょうか。
あ、そういえばカンガルー部分に恐ろしく使いづらいホルスターがついていました。どっかいったなあ。

基本的に無難に使いづらくはないのですが1つ欠陥に思ったのは肩ストラップのファステックスの位置。

画像のように完全背中にくるので脱ぐ際に非常に面倒です。(ちょっと見えづらいですね)
さらにこれ、オーバーアーマーで着用するとちょうどファステックス同士が干渉したりとちょっと意味が分かりません。

まぁ、中々に微妙な一品です。

  

Posted by つぐーみ at 16:38Comments(0)ナイロン

2014年06月07日

チラッ

どうもこんばんは。

なんだかまた微妙なものを生み出しました。


少数ですが部材に余分あるので販売できますが...
部材といい工程も複雑でお値段も高くなりそうです。
興味のある方はご連絡ください。  
タグ :陸自

Posted by つぐーみ at 21:38Comments(14)自作装具

2014年06月04日

カレンダー等

陸自の公式HPで配布されてるカレンダーをパロってみましたw


あくまでそれっぽくですが...
いつかこんな画像が出てきたりして...


壁紙に、、、どうぞ。。。




小ネタ関連で昔便乗したニュース風のも。


個人的にはこれがお気に入りですw

といったくだらないブログですいません(平常運行
ご覧いただきありがとうございました。  
タグ :陸自

Posted by つぐーみ at 16:49Comments(1)雑記

2014年06月01日

防護マスクの携帯方法…

陸自では携行率が高く、基本的に装備である防護マスクケース。

現行は00式となりますが、レプリカがPXサイトーさんから発売されています。
携行率が高いだけに、装着に際して様々な試行錯誤が見受けられます。
サバゲでは確実に不要な装備ではありますがこの邪魔なバッグの携行方法をいくつか試してみました。


1つ目、ザ・正当派ということでたすき掛け。

設計通りだけに、マスクは取り出しやすいです。
ただし正面に回した場合弾納と干渉しますし近接戦闘では致命的です。
多少背中に回したりもできますがストラップも邪魔に感じます。
それでも指揮官クラスや84砲手等は普通科でもこのように装着していたりしますね。

2つ目、市街地真っ盛りのころから最近でも見るレッグに装着するタイプ。

ストラップは肩に通したり、胴を回したり。さらにカラビナ等で弾帯等に装着したりと様々あるようです。
弾納と干渉しなく、マスクの取り出しも容易ですが、着用感はよろしいとは言えません。専用設計でありませんし。


3つ目は肩紐を目いっぱい伸ばし、アーマーの下を通し背後に回す方法。

個人的にはこの方法が一番しっくりきました。
弾納とも干渉しませんしストラップが引っかかったりということもありません。
マスク自体が取り出しづらいのと弾帯装着品と干渉することが難点でしょうか。もともと2型着てる時点で


4つ目、アーマーの背中部分に肩紐を通す方法。

他と異なり、体に干渉しないので着用時もラクですし負担も少ないです。
ただ、腰よりちょっと上ぐらいに来るので取り出しはしづらいと思います。
あと、エスグラ2型でやると内部がウレタンなのでへたりますw

代表的な所だとそんなところでしょうか。

こうやるのが邪魔にならないよ!とかあればぜひ教えていただきたいです!
そう、主眼は邪魔にならない方法なのです...  

Posted by つぐーみ at 01:23Comments(7)雑記