2020年11月01日
陸海特殊部隊合同訓練 #EFPS2

先日ワンダーフォーゲルにて実施された、EFPS2に参加させていただき撮影させていただきました!
テーマは陸海合同訓練!
是非動画見ていただけると嬉しいです!!
やりたかったことを詰め込んだ作品になりました!


イベント主催の皆様、当日ご一緒した皆様ありがとうございました。
また、写真はミリフリさんに撮っていただいていたものです、ありがとうございました!
2020年08月28日
特殊作戦群? 陸自迷彩のRAVで撮影しました。
またまた新たな動画作成しましたので更新します。
今回の主役はあのRAV。

国内にて自衛隊迷彩にて製造された一品です。
このアーマーについてはそのうち記事にしたいと思ってます。
今回のロケ地はあのワンダーフォーゲルフィールド!
やはりロケーションとしては国内最高峰ですよね、、プロの映像作品でも見かけたり...

今回は5名のメンバーで撮影しました。
本装備、そもそも、1月の段階で入手、撮影一本してたのですが、当ブログでは紹介出来ておりませんでした。
こちらも合わせてご覧いただけますと幸いです。
こっちはRAV!RAV!RAV!って感じのテイストで仕上げました。
最後に我々の購入劇はこちら!(余興です)
今回の主役はあのRAV。

国内にて自衛隊迷彩にて製造された一品です。
このアーマーについてはそのうち記事にしたいと思ってます。
今回のロケ地はあのワンダーフォーゲルフィールド!
やはりロケーションとしては国内最高峰ですよね、、プロの映像作品でも見かけたり...

今回は5名のメンバーで撮影しました。
本装備、そもそも、1月の段階で入手、撮影一本してたのですが、当ブログでは紹介出来ておりませんでした。
こちらも合わせてご覧いただけますと幸いです。
こっちはRAV!RAV!RAV!って感じのテイストで仕上げました。
最後に我々の購入劇はこちら!(余興です)
2020年07月07日
特別警備隊 SBU
の、撮影を行いましたので報告いたします。
やっぱ海軍特殊部隊というのは名前の響きだけで既にかっこいいものですよね。

今回もPV風の動画を作成しましたので、是非ご覧ください。
一部シーンは実際にタグボートをお貸しり、撮影させていただきました。
コンテナのシーンは、CRAさんの新コンテナゾーンです!

もちろん装備もこだわりました!
支給アーマー製作、MOHOCなどなど。。。
また、別途ブログにしたいと思います。
やっぱ海軍特殊部隊というのは名前の響きだけで既にかっこいいものですよね。

今回もPV風の動画を作成しましたので、是非ご覧ください。
一部シーンは実際にタグボートをお貸しり、撮影させていただきました。
コンテナのシーンは、CRAさんの新コンテナゾーンです!

もちろん装備もこだわりました!
支給アーマー製作、MOHOCなどなど。。。
また、別途ブログにしたいと思います。
2020年01月10日
緑之会10周年作品
あけましておめでとうございます。
昨年末作成した作品なのですが、当会10周年ということで記念PVを作成しました。
是非ご覧いただけますと幸いです。

2020年もどんどん撮影していきたいですね。
昨年末作成した作品なのですが、当会10周年ということで記念PVを作成しました。
是非ご覧いただけますと幸いです。

2020年もどんどん撮影していきたいですね。
2019年06月02日
CQB撮影会
久々に撮影会を敢行いたしました。
今回もテーマは自衛隊某特殊部隊をイメージしています。




動画もアップロードしておりますので、是非ご覧ください。
特殊部隊はこうでないとな~という個人的イメージを全面に押し出した作品になっております。
色々な方法があるんでしょうけど、ダイナミックにドンドン入っていく感じが自分はかっこいいなと思います、(主観

以上、ご覧いただきありがとうございました。
今回もテーマは自衛隊某特殊部隊をイメージしています。
動画もアップロードしておりますので、是非ご覧ください。
特殊部隊はこうでないとな~という個人的イメージを全面に押し出した作品になっております。
色々な方法があるんでしょうけど、ダイナミックにドンドン入っていく感じが自分はかっこいいなと思います、(主観

以上、ご覧いただきありがとうございました。
2019年03月16日
MC-4 parachuteで撮影会!
今回はMC-4(空挺団が自由降下するやつ)を沖縄放出品で2個Getしたので空挺降下撮影会を実施しました!

ちなみにC-130ではなくハイエースです、、、笑

こちらは上手いこと着陸前に滑空している感じの...
ちなみに酸素マスクと高度計はレプです。すごい世の中ですねえ…
今回も動画にアップしました。
とてもポップな感じに仕上がったと思ってます。
学芸会レベルですがもしよろしければご覧ください。

以上、MC-4合わせでした!

ちなみにC-130ではなくハイエースです、、、笑

こちらは上手いこと着陸前に滑空している感じの...
ちなみに酸素マスクと高度計はレプです。すごい世の中ですねえ…
今回も動画にアップしました。
とてもポップな感じに仕上がったと思ってます。
学芸会レベルですがもしよろしければご覧ください。

以上、MC-4合わせでした!
2018年12月16日
BLKFOX撮影会
最近(2年ほど)はTwitterばかりですっかりミリブロを放置しておりました。
勿論活動していないわけではなかったのですが...
さて、11月24日にサバゲフィールド、BLKFOXさんにて
海上自衛隊、陸警隊をモチーフとした撮影会を敢行いたしました。

今回は動画メインで撮影しまして、PV風に編集しましたのでご覧いただけると幸いです。

ちなみにアーマーは5着分すべて手作りです...(モウツクリタクナイ、、、
まだまだやり残しもありますが、デジメ系のネタも消化でき大満足な撮影会でした。
フィールドさん、ご一緒しましたドイツ勢の方々ありがとうございました。
2016年08月30日
氷川丸乗船隊②
前回に引き続き氷川丸撮影会の画像を!

しかし思うのですが船って階段とかの攻略が大変そうですよね、、
フラバン投げ込んだってね...
とりあえずいつか廃船をまるっと使ったサバゲフィールドとか出ないかと期待してますw

結局ヘルメは重いのでキャップに…w
しかし検査帽、まさかの本番1週間前に突然製作を決意した割には中々の出来栄えで満足です。

検査っぽい写真その1(...あくまでそれっぽく…)

その2

続いて機関室も。

しかし当日は暑かったですね...
今回写真のみだったのですが、少しはカメラを勉強しないといけないなーと反省しましたね。
特にご一緒したハマポリの皆さまには貴重な機会を頂き大変勉強になりました。

装備の開き。いやー大変でした←
※撮影は全て(株)ココフリカンパニー様主催イベントの管轄内で行っております。
しかし思うのですが船って階段とかの攻略が大変そうですよね、、
フラバン投げ込んだってね...
とりあえずいつか廃船をまるっと使ったサバゲフィールドとか出ないかと期待してますw

結局ヘルメは重いのでキャップに…w
しかし検査帽、まさかの本番1週間前に突然製作を決意した割には中々の出来栄えで満足です。
検査っぽい写真その1(...あくまでそれっぽく…)

その2
続いて機関室も。

しかし当日は暑かったですね...
今回写真のみだったのですが、少しはカメラを勉強しないといけないなーと反省しましたね。
特にご一緒したハマポリの皆さまには貴重な機会を頂き大変勉強になりました。
装備の開き。いやー大変でした←
※撮影は全て(株)ココフリカンパニー様主催イベントの管轄内で行っております。
2016年08月09日
氷川丸乗船隊➀
完全にブログはイベント後の記録的な感じになっていますが...。
久々に撮影を慣行してきました。

ココフリ様主催の氷川丸貸し切り撮影に参加し以前から念願だった海自立検隊を!

”あの”海上防弾衣も完全再現。
いやー大変でした...(3着製作
勿論レプ・PXの存在しない検査服も検査帽もそれっぽく再現!

しまいには付属ポーチやモトローラも...
相変わらず直前はキツキツで大変でしたがなんとかそれっぽく再現できて満足です。

やっぱりプロテックのイメージも強いような気もします。
と、まだまだ撮影したのですが次の更新に温存しようと思いますw
※撮影は全て(株)ココフリカンパニー様主催イベントの管轄内で行っております。
久々に撮影を慣行してきました。
ココフリ様主催の氷川丸貸し切り撮影に参加し以前から念願だった海自立検隊を!
”あの”海上防弾衣も完全再現。
いやー大変でした...(3着製作
勿論レプ・PXの存在しない検査服も検査帽もそれっぽく再現!

しまいには付属ポーチやモトローラも...
相変わらず直前はキツキツで大変でしたがなんとかそれっぽく再現できて満足です。

やっぱりプロテックのイメージも強いような気もします。
と、まだまだ撮影したのですが次の更新に温存しようと思いますw
※撮影は全て(株)ココフリカンパニー様主催イベントの管轄内で行っております。
2016年04月11日
UOC-T
今更ながら先日行われましたUOC-Tにいつものメンバーで参加してきました!(PAからの裏切り者も1名...w)

UOCということで...
今回は3C×マルチで統制!

相変わらずのドタバタで前夜はKTF本社で合宿状態...
ANVISやらいろいろ作ったり用意したりで大変でした、、、



FK2さん毎度写真ありがとうございますm(__)m
ちなみにゲームはガチゲーでどんどん装備が軽くなっていきましたww
DA装備で組んだつもりですがなんだかんだ嵩張りますね。
それでは参加された皆様お疲れ様でした。そろそろ撮影したいですね...

UOCということで...
今回は3C×マルチで統制!

相変わらずのドタバタで前夜はKTF本社で合宿状態...
ANVISやらいろいろ作ったり用意したりで大変でした、、、



FK2さん毎度写真ありがとうございますm(__)m
ちなみにゲームはガチゲーでどんどん装備が軽くなっていきましたww
DA装備で組んだつもりですがなんだかんだ嵩張りますね。
それでは参加された皆様お疲れ様でした。そろそろ撮影したいですね...