読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年04月28日

あたご立検隊!

全国3名の海自個人装備ファンの皆様お久しぶりです。
先輩が週末大阪であったあたごの一般公開で画像を撮ってきてくれました~


アーマーは防弾チョッキ,海上用ですね。そろそろ生産予定。

プレートが入っていたようですが重さは4kgと紹介されてたとのこと。多分プレート抜きで4kgじゃないかなー、どうだろ。


この画像見る限りプレートは四角いのか?謎です。


サファリとレッグのSMGポーチ、ベルトは2名とも同じものですが官給なんでしょうか?
しかしランヤードなどの小物はやはり私物。ということで様々なものが。


GEMTECH...のレプリカかな。


こちらなんかホムセンとかで売ってる工具の脱落防止とかのですね。
この辺り、是非再現したいところです。


シュアのライトホルスタですがさしてるライトはどのモデルになるんだろう...
てかレッグのSMGぐらいのポーチは官給なんでしょうね。んーなんともw

いやー。海自いいっすねー。ヤバいっすねー。アツいですね。
それでは。  

Posted by つぐーみ at 21:53Comments(7)雑記

2014年04月20日

HK416C

基本的に僕はナイロン先行で買いがちなんですが最近堅物系が多いような...

VFC製のHK416Cです。安いですし買ってみました。

やはり最大の特徴はコンパクトな所。
銃身長はDが14.5/10.4インチであるのに比べ9インチと確かに短くなっております。

まぁ、それぐらい短そうです(適当

4.6㎜短機関銃とも比較。

こうみると4.6mmは短い気がしますw

もう一つ、特徴的なストック。
3段階にスライドしますが、最長でも短いのでアーマー着用前提なのかなと。


あと自衛隊的には床尾とかいうんでしょうか、パッドですが小さいうえにプラ製なので滑る気がします。
こちらもアーマー着用時邪魔にならないような配慮かと思いますが小さすぎるかなーとは。
この辺は主観なので個人差もあると思いますが。

と、思いながら購入して半年使ってると結構慣れていい感じになってきましたw
しいて言えばバッテリーが面倒なんでGBBにしとけばよかったと後悔。

そんな感じでHK416Cでした。  
タグ :陸自HK416C

Posted by つぐーみ at 11:12Comments(0)堅物

2014年04月14日

最近のサバゲ!

どうもこんにちは。

最近サバゲしてる気がします!
この前はF2プラントさんで緑之会メンバーでサバゲしましたし

昨日は地元のフィールドでサバゲしてきました!


値下げされたこともあってか2型着てる人多かったですね。
将来が楽しみです、ええ。

せっかくなら2型着ていけばよかったかなw

そんな僕の装備ですが、、

装備としてはMICHにカッタウェイ
銃器はHK416C、P226といった感じですね!

超CQB装備で野戦にはちょっとあってないなw
てか、やっぱCQBがええっすw
エントリーしたいんっすw

今度また遠征しようか。
それでは!  

Posted by つぐーみ at 14:11Comments(4)雑記

2014年04月12日

撮影会⑤


ラぺリング編。
(有識者の監督の下で行いました)


各員立体機動装置ハーネスを着用。
ここで各自の装備を見てみましょう。

kees氏はYatesのMountain Warfare Harnessを使っていました!
USMCが使ってるみたいですね!負荷が軽減されてそうでいいですね。


Y2K氏は同じくYatesのRescue Harness。
シンプルですがかさばらず使いやすそうです。


ハリー監督はおなじみ座席結び。流石っす!
やはり自衛隊といえばO環に座席かな?


自分はBlack Diamondの名前忘れた...まぁ安い奴ですw!

そのうち乗り換えようかな...





対物狙撃銃を背負っての降下!


ロープよし!

ハーネスといいカラビナ類、さらにロープにその他小物でラぺだけでも馬鹿にならない金額ですw
今回は全員で降りれなかったのでまたいい場所でリベンジしたいですね!
練習しなければ..
  

Posted by つぐーみ at 01:54Comments(2)再現画像

2014年04月10日

撮影会④

時間が空いてしまいましたがパート4になります!

今日はエントリー系で。

シャッガンからのー

後ろ蹴り!

こちらもエントリー!



階段上ったりも大変ですね。

それでは!  

Posted by つぐーみ at 23:55Comments(0)再現画像